ヒトリゴト

数年放置のヒトリゴト

自転車でGO

22時までイレブンでバイト→帰宅→23時頃イレブン着。出発は朝4時を予定していたので、家で寝ては寝坊のおそれがある。よって、イレブンで寝ることとする。銀マットを引けば、そこは山に比べれば十分快適な空間。3時頃まで寝る。で、4時頃準備を済ませ(12〜13kgのザック)、カネコさんに見送られながら出発し、まずは甲州街道を目指す。多摩川を越え、甲州街道に入った辺りからダラダラと登りが続く。で、高尾山口からは本格的に登り…このときまだ20km位だった気がするよ。ザックの重さが腰に伝わり、腰が非常にいたくなってくるし、この大垂水峠ではかなり消耗した。でも、峠の最高点を超えると当然下り。ひたすら下り。諏訪湖までひたすらに下ってみた。このときは最高に気持ちよかったよ。この後、しばらくの間は登りがあっても、「きつい登りを超えれば気持ちの良い下りが待ってる」という気持ちで登れた。まだ前向きだった。諏訪湖、上野原、四方津、大月あたりまでは登っては下り、または市街地で比較的走りやすかった。たしか四方津の駅がちょうど50kmだった。んで、60km地点くらいでチャリダーズハイ*1の出現を感じたが、まだ出現には早いと思い、なんとか抑えてみた。で、大月を超えた辺りから、だらだらとひたすら登る。この辺からは下りはほとんど無い。自転車の速度は時速12kmくらいが限度。このだらだらした登りはホント最悪だった。まぁ、こんなのは序章にすぎなかったんだけど…。笹子トンネルと笹子峠の分岐点があって、自転車で笹子トンネルの登りは危険かな〜と思って笹子峠攻略に入る。有り得ない上り坂…。満身創痍で登ってまだ半分。のどが渇いたが、肝心の水分は残り一口。このときは、本気で峠を戻ろうと思ったよ…。流れる汗を掌で拭い、それを舐める。そんなことをしながら少し先へ行くと短いトンネルを発見。トンネルの中は下っているようだった。願いを込めてトンネルを抜けると…
下ってるーーーーーーー
このときは本気で嬉しかった。嬉しすぎて思わず泣いてたけど、当然涙ももったいないから舐める。右へ左へ峠を下ると、そこには自動販売機。炭酸飲料を飲んじゃったよ。んで、そこから石和までずーっと下り。このとき時速47kmて今回最速を記録した。一宮温泉病院、山梨温泉病院、ふじ苑、富士温泉病院を横目に走り去り、石和温泉駅横の公園まで行く。このとき14時頃。そこで地図をチェックして、とりあえず武田神社を目指す。甲府駅北口から予想通りの登り。正直消耗しきっていたから、ここはひたすら自転車を押して歩いてた。途中のイレブンでガリガリ君ヨーグルト味を食す。武田神社の後は、甲府ハイランドユースホステルを目指し、和田峠を登る。…途中で断念。16時半で、あと2時間くらいかかりそうだったし、登りはもう勘弁…ということで、石和温泉ユースホステルまで戻る。サティのロッテリアで夕食を済ませてみた。なんか、700円くらいの高いのがあったから頼んでみたらでかいのね。こんなの食えない…と思いつつ完食。もう自転車の乗り降りで両下肢とも、大腿四頭筋もハムストリングスも前頚骨筋も下腿三頭筋も攣りそうだったよ。この日の走行距離は133km、最高速は時速47km、走行時間は約12時間。休憩時間を入れると14時間ほど。石和温泉ユースホステルは感じが良かったし、温泉だったし、朝食美味しかったし、かなり満足。

*1:類語:ランナーズハイ、ワンゲラーズハイ