ヒトリゴト

数年放置のヒトリゴト

僕の右手 by The Blue Hearts

僕の右手を知りませんか?
行方不明になりました
指名手配のモンタージュ 街中に配るよ
今すぐ捜しに行かないと
さあ早く見つけないと
夢に飢えた野良犬 今夜吠えている

見た事もないような ギターの弾き方で
聞いた事もないような 歌い方をしたい だから
僕の右手を知りませんか?

人間はみんな弱いけど
夢は必ずかなうんだ
瞳の奥に眠りかけた くじけない心
いまにも目からこぼれそうな
涙の理由が言えません
今日も 明日も あさっても 何かを捜すでしょう

見た事もないような マイクロフォンの握り方で
聞いた事もないような 歌い方 するよ だから

僕の右手を知りませんか?


甲本ヒロトが、亡くなった右手が義肢の(だったかな?)友人に捧げた歌らしいです。う〜ん、僕の右手はどこいったかな〜。
そんな感じで、古い歌ですがいつになっても良い物は良い。というわけで、真島の生理学買いました☆17版だけど(最新は18版)、100円だったら買うでしょ?凄く古い本だけど、未だに絶賛されてるこの本。一度は読んでみないとね。あぁ、うちに生理学関連の本はいったい何冊あるんだ…。実家にも置いてきたんだけどな。。。
でもさ、臨床出て思ったのは、患者さんの動作をみれなきゃだめだなって、んで動作を見るためには解剖学と運動学だなって。そっからCVAなら特に中枢神経系の生理学をしって、病理学を知っておかないと、何故その動作になるのか説明できない。逆に、動作を見れて説明が出来れば自然とアプローチも決まってくるんだよね。あと、中枢でも整形なみに細かく見られると強いなーって。一生中枢やってくつもりはないしね。

つまり、結局のところは基礎医学なんだなって。最近そんなのばっか読んでるな…。クライン、下肢っていうか足部の解剖・運動学、中枢神経の機能解剖生理。。。

観察による歩行分析

観察による歩行分析