ヒトリゴト

数年放置のヒトリゴト

BR.stage

これの評価の仕方がよく分かんないな。
随意運動が出来るかみて、出来なかったら連合反応を見てⅡかⅠを評価。随意運動が出来れば、Ⅳのテストを行って、出来れば進み、出来なければⅢで良いのか?ん〜。
ステージは思った以上にクリアーには評価できない。Ⅴだったとしても痙性は感じるし、それは自分の検査の仕方が悪いのかもしれないけど、決まった動きを2,3パターン行ってもらうだけで状態を把握しようと言うのは無理だよね。ある程度の指標だと理解して使う必要はあるかもね。
ジャックナイフ現象感じてきました。動かそうとすると運動の開始時に強い抵抗を感じて、ゆっくり動かしていくと急に抵抗が無くなる。なるほど。昨日はMMTパーキンソン症候群の歯車様を感じてきたし、やっぱ臨床で感じるのは重要だなと思った。歯車様はホントにカクンカクンて感じだったよ。
明日は午前中のみで、リハ室でひたすらトランスファー、歩行訓練介助、立ち上がり訓練、物療。今週もようやく終わる…。